あだち塾の2年目の夏です。
当塾では、いわゆる夏期講習会という特別な授業期間は存在しません。平常授業の一環として夏の学習を行います。運動部や文化部は8月前半まで試合やコンクールで忙しく過ごしますので、8月9日(土)までは受験学年の中学三年は火・木・土で行います。
中学二年生は全日程を月・水・金と固定し、とくに数学・英語・理科を行います。
8月18日(月)のお盆休み明けからは、中学三年生は特訓として月・火・木・土で行います。
この間、授業後のお帰りテストを多数実施することで、最終下校夜10時まで生徒たちを鍛え、2学期以降、受験までの実力の養成を始めます。
このため、あだち塾には夏休みだけ参加する「夏期講習生」という概念はありません。生徒は夏だけで完結することなく、受験まできっちりとお預かりしたいという思いがあるからです。夏休みから入塾をお考えになっていらっしゃる方は、夏休みの授業が始まるまでの節目となるこの時期にお早めにご連絡ください。保護者の方ともご相談し、生徒には体験的に授業参加をしてもらった上で入塾をきめていただく時間的猶予が必要だからです。
ご連絡をお待ちしております。
ホームページからのお問い合わせはへこちらをクリック! → お問い合わせのページへ
2014年あだち塾の夏のスケジュール
