12月19日 ~特訓前日~

2020年12月19日

ますます感染状態が悪くなる中 始まる『特訓授業』

堀居の指示のもと、『換気・消毒・湿度』の3つの対策を続ける・・・

もともとエアコンは外気を取り入れ湿度も取り入れる製品であるが、奈良の乾燥した冷気ではなかなか湿度は上がらない。この冬に向けてスチーム式の加湿器を3台購入し、最大限の防衛を図る。

毎日の消毒は私はずぼらでおおざっぱなのでやらせてもらえない・・・( ;∀;)

掃除の際の消毒用アルコール使用量は私の🍶晩酌に匹敵する量を使っておるようである・・・ 8-O

 

本年度は20日より『特訓授業』全10日を始める・・・

この期間で最後の実力アップを図る。すでに多くの受験生は自分の受験校の過去問=『赤本』を解くのが習いになっているはず・・・この点だけは一線を画している。

大学入試と異なり、ほとんどの生徒が内申点を最重要とする中学生には、やはり学校の授業内容、進度に合わせているのが当塾のスタイル。それは『深度』において遅れを意味している。期末が終わり、やっとそれを埋める授業に取り掛かれる。受験において必要な経験値を上げる・・・その下準備がやっと昨日のZOOMにて終えられた。

しかし、あのZOOMて物は使いようではモノになる・・・昨日は実験的にホワイトボード画面のみを使用し、一切生徒の表情を見ずに行ってみた。演習(4,5分)→解説を繰り返す。解説画面には私のだみ声と、汚い文字が次々と映し出されていく・・・ :mrgreen: 。今後の新たな学習スタイルとなりえる・・・昨日やり終えてみて感じた。

明日からの特訓で全科目とも経験値を急激に上げる。その経験は生徒自らが草を刈り、道を作る。だからこそ時間がある程度必要になる。お昼1時から7時過ぎまで授業、その後、追加追加の補習。

最終夜10時まで・・・(その日の課題ができなくともここでタイムアップ)

例年 時間内に課題をやり終えられる者はいない・・・苦しんで悩んでこそ道になる、

あーーー楽しみである。

 

今日はつかの間の休憩

時折出てくる日の光の中、娘たちはお昼寝・・・
 

 

 

 

 

 

 

 

頑張らねば! :evil: