期末対策開始 前日

2019年06月09日

つい先日まで 中間テストだ・・・と日々を送っていて 終った・・・と思っていたら

さあ 平常授業再開・・・えーーーあと3回したら また期末対策だ・・・( ゚Д゚)

これだけのことだけは伝えたい・・・(;´・ω・)・・・というあわただしい一週間が終えた今日 日曜日・・・

幸い 過ごしやすい朝を(=^・^=)たちとまったりと迎えておるひげ達磨であります (*´▽`*)

 

中間の結果の詳細&分析もあと数日で整うのですが 特に八期生(中二)は当然のことですが 中一の三学期に比べ 点は軒並み上げている。しかし 注意してみておかねばならないのが 各学校の平均点に対しての自分の得点でああります。

この塾の最低目標として掲げているのは 塾生の平均点が(塾生の得点)÷(学校平均)で最低1.2倍以上とれているかです。

こう見ると 『うーーーん 微妙・・・(まだ最終的な数値は出せていないが・・・)』(; ・`д・´)

大体の生徒は前回の結果の素点だけみれば 五教科合計で100点から200点あげているが( おいおい 中一の時 どれだけ悪いねん(/ω\) )仮に学校平均300点とすれば 塾生平均が360以上必要になるわけで そう思うとうーーーん(*´ω`)

この期末は間違いなく平均点が中間に比べ20点から50点近く低くなるので 今回の中間以上か現状維持の数値が出れば満足する対策となるわけであります( `ー´)ノ

 

私にとって本年度 本当に幸せなことは 塾生の募集に関して今は悩む必要がないという点・・・(*´▽`*)

塾を経営するうえで精神的な一番の重荷になる事なのですが 3月の2日間の募集段階で満席の今 その心配をすることなく 自分の考える最善の授業だけを探求できる時間に恵まれているのであります(*^^)v。

前職では アホの私はそんなこと考えもせず 社長から塾は『数(生徒数)が力だ!』と言われ続けておりました。

精神的にはだいぶと反発もしたのですが 経営も考える今 生徒数が安定している→募集に関する時間が必要ない→その分 新しい教材を作りこめる時間に充てられる → 手間暇かけた分 自信をもって指導に当たれる・・・( `ー´)ノ

昨年の自分より もっともっと うまく指導したいし 自分自身もっともっと霧に隠れて見えていない高みを常に目指しているし、そうしている自分を望んでいる( ^ω^)・・・

 

さあ 明日から三週間・・・ガンバである

 

追記 夜に亡き父の日記をよんでいたら 窓枠にほのかな光・・・よく見ると蛍がいた・・・

明かりを消し しばし淡い光をみていた・・・父からの贈り物ではないかと思い そーーと外に戻してあげた・・・