Newest post - date : 2015年3月13日
3月13日(金)~15日(日)まで、塾を閉め、我々講師のリフレッシュ期間とさせていただきます。
この間、塾への電話はつながりません。ご無礼をお許しください。
なお、新規募集に関しての問い合わせは、メールにて承ります。
16日(月)より、三期生、新規の四期生のために全力を傾けます。
date : 2015年3月8日
日曜日のお昼間ではありましたが、保護者の方に足を運んでいただき感謝いたします。 今回は転塾をお考えの方がほとんどでした。つたない説明でありましたが、精一杯お伝えしたつもりではおります。 今日で、全体でおこなう説明会を終了いたします。 今後の申し込みに関しては個別での対応とさせていただきます。 なお新... 続きを読む
date : 2015年3月2日
あっという間の三年目をこの小さな塾もむかえ、昨日の日曜日は今年初めての説明会・・・ そして、これでもかという土砂降りの雨(@_@;) 堀居先生いわく『 雨男はどちらですかね・・・』 二人でため息・・・『誰も来なかったら・・・帰ろ・・・』 開始 10分前、一人目の保護者の方来塾・・・心の... 続きを読む
date : 2015年3月1日
3月1日(日)土砂降りの中ではありましたが、多くの保護者の方が来塾していただき感謝いたします。少しでも塾選びの参考にしていただければありがたいです。 第二回説明会は8日(日)のお昼1時半より行います。 ご都合が合えば塾にてお待ちしております。
date : 2015年2月26日
今日で二期生も残り21名となりました。 高専・特色入試で都合6名が卒塾し旅立って行きました。 21名も必ず、すぐに旅立たせます。私立が終わり、毎度の私学病になりましたが、残り2週間。 授業日数12日間を私は楽しもうと決めております。 すでに旅立った方には申し訳ありませんが、ここからが私達の真骨頂! ... 続きを読む
date : 2015年2月24日
来たる3月1日(日)お昼1時半より当塾にて第一回 入塾説明会を行います。 とても小さな塾の大きな志をつたない説明ではありますが、一生懸命説明させていただきます。 前もっての御予約など必要ございません。気軽に『塾選び』の比較検討の材料にしてください。 なお、当塾には駐車場がございせん。 誠に申し訳ない... 続きを読む
date : 2015年2月4日
もうすでに昨日ですが、金曜日実施の奈良私学までに中三全員がそろう授業は終了しました。 二期生も始まりがあれば終わりがある。別離の日まで、この一瞬も、カウントダウンは進行しております・・・ 私は試合開始の笛が大好きです。 それまでは不安で不安でたまらない気持も、開始の合図で、自身が戦闘モ... 続きを読む
date : 2015年1月30日
皆さんは御存じのことと思いますが、昨年の11月にゼブラから『デルガード』なるシャーペンが発売されました。何気なく毎日のネットサーフィン中に発見した物に一目ぼれし、二期生の受験のためのお守りになれば・・・と購入しました。 まずこの『もう、折れない』というキャッチフレーズ・・・ 昔、『象が踏んでも壊れな... 続きを読む
date : 2015年1月28日
さて、私も生徒も今日が何曜日かほぼわからなくなっている今日であります。 私も、家に帰れば、愛する黄菜子・香野子(猫さんたち)とつかの間の安らぎを得た後には睡魔が襲ってきて、ほぼ気絶状態で寝てしまう日々であります。 テレビもニュースを見るのがやっとで、ビデオには録画番組がたまりにたまって... 続きを読む